fc2ブログ

きまぐれ布~『あったらいいな♪』をハンドメイドで形にして笑顔を作る仕事がしたいやろくです‼

四姉妹の娘達の育児しながら、ハンドメイドで便利なカバン・ポーチ・フェルトドーナツ等々作っています♪最近は人形の洋服・小物作りがマイブームです

アームカバー<130~131>

ラミネートのアームカバーです♪
2009_0428_155612AA.jpg 2009_0428_155742AA.jpg

トールペイントにハマっている実家の母に頼まれて作ったもの。
随分前に頼まれていたけど、ドーナツ作成に燃えていたので後回しになってました
お母さんごめんね~

母が知人から買ったというアームカバーを見本に借りて「こういうの作って」と頼まれた時には、
「こんなん簡単やん」とタカをくくっていたけど、
いざ実際作って見ると難しかった・・・

見本のカバーの生地はラミネートではなく、何ていう生地なのかは分からないけど防水できそうな適度な張りもあるけど柔らかいものでした。(ナイロン100%のエコバックに使われる様な生地ではない)
母に在庫のナイロンやラミネートを見せたときに「ラミネートでいいよ!」と言われラミにしたんやけど、
手持ちの柔らかい方のラミは以前携帯ケースを作ったので片腕分しかできない。

で、この少し硬めのピンクのラミにしてみたんやけど何が難しいってゴム入れ。
絞りすぎると中のゴムが極端に短くなって手首のところが伸びない
絞らないでゴムを入れるとラミは硬すぎてしわになってくれないので不恰好になる
試行錯誤を繰り返しなんとかゴムを入れて完成

まだ実物を母に見せてないので感想を聞いてないけど、
作る前に母は「カチっとしたのが使いやすい」っていってたけど、
ちょっと違う生地でもう一度作って見ようと思います

 布小物

2 Comments

yoruhana  

to RIKAいちごさん

そうなんですよ~v-363
ゴム通しがめちゃめちゃ大変でしたv-388

母がいうには普通の生地のアームカバーなら100均にも売っているけれど、防水の利いたラミネートの様な生地のカバーがなかなかない、らしいです。

個人的には硬くて使いづらそうな気がするので、今度は洗濯OKなナイロンで作って使い心地を試してもらおうと思ってますv-411

2009/04/30 (Thu) 16:15 | EDIT | REPLY |   

RIKAいちご  

ラミネート

すごいですね!!
ゴム通すの大変そう・・・。
今度チビ用のガーデニング用アームカバーを作ろうかと思っていましたが、普通の生地しか思いつかなかったのでラミとはすごいです!!
ペイント系には便利そうですね!!

2009/04/30 (Thu) 01:23 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment